チラシの裏・・・的な。

チラシの裏にでも書いとけ! と批判されるような内容になるかも、と思い自虐的なブログタイトルにしました(笑)。

1年間続けた

今年はうるう年なので1年が366日だ。そして366日このブログを書き続けた。大したことではないが、何をやっても三日坊主な私にしては頑張ったと思う。内容的には褒められたものではないが(笑)。
しかし、この "内容的には褒められたものではない" というところが重要で、何かを継続して行うためにはハードルを下げることがポイントだと思う。だから駄文だと思いながらも書き続けた。
それで何かが得られたというわけではないが、こんな私でも一つのことを継続して行えるという証明にはなったと思う。


だからというわけではないが、しばらくこのブログをお休みにしたい。僅かではあるが読者になってくださっている方もいるので、その方たちには申し訳ない気もするのだが、"積ん読"になっている本も溜まってしまったのでしばらくそちらに集中したいと思う。
とは言っても、完全にやめるわけではないので、面白いネタがあったらポツポツ書くつもりだ。できれば毎日書かない分、内容を充実させたいが・・・できるかなあ(笑)。


そういうわけで、毎日ではなくなりますが、こんな駄文で良ければこれからもお付き合いくださいませ。

 

 

 

セルフレジ

マクドナルドのセルフレジが話題になっている。


マクドナルドのセルフレジ導入実験に絶賛の嵐
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1472107382240.html


マクドナルドのセルフレジに絶賛の嵐「はやく全国で導入して」「コミュ障でも行ける」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1894218.html


まだ試験導入の段階なので、全店舗に導入されるかはわからない。しかし「はやく全店舗に導入して」なんて意見を聞くと、日本人って自販機好きだからなあ、と思ってしまう(笑)。みんな人と話すのが億劫なのだろう。


それはともかく、今時アルバイトは集まらないし、人件費も削減できるとあっては、この流れは続きそうだ。営利企業としては当然だろう。人手不足は移民ではなく機械力で解決すべきと思うので、その意味では歓迎できる。


しかし、せっかく人手不足なのだから、給与水準が上がってから機械を導入してほしいものだ。

 

 

 

AIバイク

車だと自動運転などAI搭載の話題が当然のようにあるが、なんとバイクにAIを載せるという。


未来のバイクきたこれ……! ライダーと会話できる人格を持った「AIバイク」、川崎重工が開発へ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/26/news121.html


流石に自動運転とまではいかないが、ライダーに色々アドバイスしてくれるらしい。観光地などでバイクと会話するライダーが見られるということだ。想像すると愉快ではある。


でも、どうせなら「電人ザボーガー」まで突っ走って・・・無理か(笑)。